ズッダヨガがオーガナイズするリトリートは、これまで世界各地ユニークな場所と内容で行ってきましたが、今までもダントツ人気なのが、タイ北部で行われるヨガリトリートです。
そして今年は、あの場所を遂に解禁!
毎年年末の恒例で、私達ファミリーが必ず通い詰め、そこで練習と瞑想、一年の疲れをしっかり養生。そして何よりも家族とゆっくりと過ごす大切な時間と空間。
OM WATERS YOGA RETREAT
完全オフグリッド、人里離れた湖に浮かぶヨガセンター、そこで過ごす特別な時間...。お金では払いきれない価値がある。
今回のリトリートのテーマは、「ヨガ・ネイチャー・アドベンチャー」!
施設を参加者のみで完全貸切、リラクゼーションというよりも、ヨガと瞑想を通じ自分とストイックに向き合う、そんな企画です。
オフグリットな環境。
グリット=送電系統(電線を伝って電力会社から家などに送られる電力網)を指し、その送電系統と繋がっていない状態(オフ)の電力システムのことを「オフグリッド」と呼びます。つまりセンターのエネルギーは、全て太陽光で賄い、水も澄んだ湖の水を利用(飲み水は別です)。もちろんテレビなんてありません。、インターネットも事務所で必要な時のみ使用可能。参加者は滞在中5日間、マインドのリセットの為に、電気電子機器のファスティングを行なってもらいます。
また地元で活躍する OM WATER 専属のVEGANのシェフが、いろんなスタイルの美味しいお食事を提供してくれます。
私にとってこういう過ごし方こそ、「究極のラグジュアリー」と言ってもいいくらい、贅沢な環境。
情報に触れず、物質社会から離れ、小鳥のさえずり・魚の跳ねる音で目を覚まし、都会の騒音から完全に離れた自然環境の中、星空を眺めながら瞑想して、部屋に窓もなく、枠を取り外した生き方を自然界の中で体感する。
体だけでなく魂さえも解放し、本当のリラクゼーションを知ってもらうことが目的。
毎年口コミだけですぐに埋まってしまうタイのリトリートです。私たちにとってこの場所は、世界中でもトップにランクインするお気に入り、今年は是非皆さんと共に、この素晴らしい場所にて、年末のデトックスの時間を過ごさせてください!
ॐ
Zuddha Family と OM WATER で過ごす Yoga Detox Retreat 2018
2018年12月15日〜19日
Sà-wàt-dee!
ズッダヨガ毎年恒例、年末タイ・ヨガリトリートの募集の時期がやって参りました。
今回はなんと、湖の上に浮かぶ美しいヨガリトリートセンターでの開催です!
OM Waters は タイ北部チェンマイより車で約1時間の所にある、Sri Lanna 国立自然公園の中に立地し、森林の中に突如現れる美しい湖の中にある、静けさと平和に包まれた稀に出会える特別な場所です。
私達は、毎日伝統的なヨギーが練習する方法で早朝よりエネルギーを開花させる瞑想・クリアヨガ(強い浄化の呼吸法)・アーサナ・プラーナーヤーマ(呼吸法)、キルタン(音のヨガ、グループ・チャンティング)、そしてそれに付け加え、毎日3食の美味しいオーガニックのヴィーガンご飯を、地元で信頼され大活躍のシェフしているジャッキーさんが担当。彼女はカナダとタイにレストランを持つ実力派!全員でテーブルを囲みキルタン後頂きます!
リトリート施設までは、当日15日12時半にチェンマイ市内中心の指定された場所より、ソンテオという小型バスにて参加者全員で、Sr Lanna国立自然公園の船着場まで向かいます。そこからOm watersまではボートタクシーにて15分、美しい自然の風景をご堪能ください。
到着後は少し休憩をし自由に過ごして頂き、4時よりレクリエーションと4時半から1回目のアーサナの練習が始まり6時半より皆さんが楽しみのディナータイムとなります!
私達の道場(練習スペース)は、窓もなく扉のない開放感溢れ、眺めも素晴らしいく、そこで毎朝とごごに練習を行います!
私達の毎日の練習スケジュールは、以下のようなプランです(当日の状況によって一部変更あり):
4:30am - 瞑想
5:00am - モーニングサーダナ(朝の練習)
8:00am - 朝食
自由時間/アクティビティー*
12:30pm - 昼食
自由時間/アクティビティー*
4:30pm - 午後の陰ヨガクラス
6:30pm - キルタン
7:00pm - Dinner
8:00pm - 瞑想とファイヤーセレモニー
自由時間には、湖で泳いだり、読書をお楽しみください。センターが2台のボートを持っています。機会があれば、近辺の小島にボートで探検に行きましょう。
また*アクティビティーとして、オプション(参加費に含まれない)で、
①チネイザン・タイ式マッサージをOM waters に所属する日本人あやこのトリートメントが受けれます。またヨガティーチャーである彼女のワークショップが受けられます。彼女のプロフィール等は、後ほどまたブログなどでご紹介いたします。
②ウェイロンの上級者の為の「アドバンス・ワークショップ」がございます。
③湖近郊にある、洞窟や滝、チェンダオ温泉にフリータイム時行くことも可能です(手配はOMwatersまで現地にて。天候、その時の現地の状況にもよる為、到着後リトリートセンターのマネージャーJoeさんに直接申し入れ。ボートタクシーの往復と船着場から現地までのタクシー代は個人持ちとなります)。
リトリート最終日は、お昼前(11時半)にチェンマイ市内へ戻ります。
ストイックに本格的なヨガの練習に励みたい方、物質的な生き方から離れて自然と調和した中で自分を見つめ直したい方、タイのヴィーガンのお料理に興味のある方、ズッダファミリーが多く参加するこのリトリートで、素敵な仲間と出逢いたいあなたへ!
良くも悪くも、よく広告で見かける5つ星の快適で至れりつくせりのリトリートで全くありません。何故なら私達は、まずはあくまでもヨギー(修行者)であり、そして自然を心から愛し、地に足つけた生き方を環境から学びたい、志し高い仲間たちと一緒に貴重な学びをシェアしていきたいからです。
この環境と練習で得た学びは、5つ星以上の価値。世界中を旅してきた私達だからこそ自信持って言える、ここは本当に美しく、世界の中のヨガリトリートセンターでも一度は訪れたい場所です。
そんな特別な旅をしたい人は、是非私達のリトリートへ。
お待ちしております!
お申し込方法はこちら
このリトリートに参加されたい方は、以下の内容を把握し、担当SHIHOKO迄 Emailにてお申込み下さい。追って、お申込み手順を希望者に返信致します。
参加費:
120,000 JPY (1080USD) ※10月1日までにお申込み頂いた方限定の早割。
138,000 JPY (1243USD) ※10月1日以降お申込み頂いた方。
参加費に含まれるもの
・4泊分の私達で完全に貸し切った美しいリトリートセンターでの滞在費(ひとりベット1台の2人部屋、またはカップルやご家族、お子様連れ用に隔離されたプライベートルーム、ダブルベット使用)
・初日夕食から始まり、一日3食、最終日朝食を含む、プライベートシェフによるオーガニック・ヴィーガンの食事
・1日2回の(早朝のロング・プラクティスと午後に行われるインヨガワークショップ)
・チェンマイ市内からの小型バス、船着場からリトリートセンターまでのボートタクシー往復
※12時半に現地指定場所に集合して、19日の11時頃リトリートセンターを出発し、市内までお送りします。リトリート前後にチェンマイ市内に宿泊が必要な方は、お申込み完了後、オススメのホテルなど市内のインフォメーション(食事処、マッサージ、ヨガスタジオ等)をお送り致します。
※日本からチェンマイ市内までの交通費は含まれておりません。クリスマスシーズン前(タイではハイシーズンになり、とても涼しく快適な気温です)ですので、今から予約を始めるとチケットお安く手に入ります!
※海外保険料は含まれておりません。(健康保険をお持ちの方は、後日日本で清算可能な場合もあります)
※お支払い方法は、銀行振込(ゆうちょ)または、ビットコイン(Bitcoin)チェック(カナダ在住者のみ)も対応しております。
※お子様連れも条件により、対応しております。是非お問い合わせくださいませ。